当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を利用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の利用に関しては、「プライバシーポリシー」をご参照ください。

OK

ひまわり食堂-ひまわりレシピ-ほうれん草カレー

ほうれん草カレー ひまわり管理栄養士監修レシピ

カテゴリー:カルシウムアップ

ほうれん草カレーの写真

308kcal!

健康な骨を作るために必要なカルシウムは、吸収率が低いことでも有名な栄養素なんです!
今回はそんなカルシウムを効率良く摂ることができる〈ほうれん草カレー〉をご紹介しちゃいます♪

メインのおかず ほうれん草カレー

他のレシピを見る

ほうれん草カレー

材料(4人分)

分量

ほうれん草 1/3袋
じゃがいも 中1/4個
玉ねぎ 1コ
しめじ 1/2パック
赤ピーマン 1個
なす 中1/2本
カレールー 35g
鶏ひき肉 100g
牛乳 50ml
適量
黒こしょう お好みで

作り方

  • ほうれん草を1cm幅に刻む。
  • じゃがいもと玉ねぎを粗みじん切り、しめじは石附を取り刻む。赤ピーマンとなすは角切りにし、カレールーも刻んでおく。
  • フライパンに油を入れ熱し、鶏ひき肉を炒める。色が変わり始めたらほうれん草以外の野菜も入れ一緒に炒める。
  • 野菜がしんなりしてきたらほうれん草を入れ全体に火を通す。
  • 牛乳を加え熱し、カレールーを入れて5分ほど混ぜながら汁気を飛ばす。
  • お好みで黒こしょうをふり、ご飯の横に盛り付ける。